美容男子の日常ブログ

メンズも美容で、いつまでも若く!毎日更新中♪

足先の冷えがマッサージしてたら気にならなくなりました。

こんにちは。

めれんしぇです。

 

冬ってほんと足先が冷えますよね。

夜歩いてるだけで足の指だけ冷えすぎて凍傷か!?

なんて思ったことが何度もありました。

 

ですが、今年はそんな冷えが気にならなくなってるんですよね。

 

なにが影響して冷えを気にならなくなったんだろう

 

と考えてみたところ

 

「今年は足の土踏まずをマッサージしてるからだ!」

 

ということに気づきました。

 

f:id:merenshe:20210221222442j:plain

 

以前から化粧水や美容液を体全身に使っているんですが、足の甲とか、足の指とかに対しては、「見えることないから使わなくていいかなー!」なんて思っていたので使っていなかったんです。

 

ですが、今年の夏にサンダルを履いたときに、「そういえば夏は露出してたな!」ということに今更気づいたんですよね。

なので、気づいてからは足の指まで化粧水や美容液を使うようにしてたんです。

 

その過程で足の「土踏まず」をマッサージするようにしたんですが、おそらくこれが功を奏して冷え対策になっていたんだと思います。

 

去年と今年で異なるところが、それしか考えられないんですよね。

 

正直いって、マッサージってそんな効果あるの!?

なんて思っちゃいました。

 

なんとなく、マッサージって女性がやるもので、男は関係ないものとして認識していたので浅はかだったなーと反省しました。

 

ぜひ、足の冷えが気になる方はマッサージを取り入れてみてはいかがでしょうか。

化粧水も同時に使うと美容にもなりますし、滑ってマッサージしやすくなってオススメです。

オリーブオイルにも格差が!?規格外のオリーブの存在も明らかに!

こんにちは。

めれんしぇです。

 

みなさんオリーブオイルを食べていますか?

 

イタリアンのお店にいくと

お通しとしてバゲットとオリーブオイルがセットで出てきたりしますよね。

シンプルなのにただのパンとオイルとは思えない美味しさです。

 

f:id:merenshe:20210220182751j:plain

 

そして、美味しいだけでなく、以前の記事でも触れましたが、肌ケアにもよかったりするのがオリーブオイルの凄さです。

 

merenshe.hatenablog.com

 

 

そんなオリーブオイルは実はIOC(International Olive Council)と呼ばれる国際的な協会が酸度や味によってランク分けしています。

 

しかもそれがかなり細かく、

オリーブオイル界にも格差があるのが面白いです。

 

オリーブオイルのランク分け

IOCのサイトにそのランク分けの基準が書いてあります。

www.internationaloliveoil.org

 

まず、「バージンオイル」か「その他」で分類されるようです。

 

バージンオイルとは?

バージンオイルの定義は以下となっています。

Virgin olive oils are the oils obtained from the fruit of the olive tree (Olea europaea L. )solely by mechanical or other physical means under conditions, particularly thermal conditions, that do not lead to alterations in the oil, and which have not undergone any treatment other than washing, decantation, centrifugation and filtration.

オリーブの木の果実を、熱によるオイルを変化させずに洗浄、デカンテーション、遠心分離、ろ過といった処理でできたオイルってことですね!

 

そんなバージンオリーブ界には3神と、規格外の1人がいるようです。

 

■エクストラバージンオイル
Virgin olive oil which has a free acidity, expressed as oleic acid, of not more than 0.8 grams per 100 grams, and the other characteristics of which correspond to those fixed for this category in the IOC standard.

バージンオイル界の最上級のオリーブオイルです。

つまり、オリーブオイル界でトップの評価を得ているものです。

バージンオイルとしての定義を持ち合わせつつ、

オレイン酸の酸度が100gあたり0.8g以下のものだけが許されたオリーブオイルです。

この圧倒的な酸度の低さが 最上級たるゆえんです。

 

■バージンオリーブオイル
Virgin olive oil which has a free acidity, expressed as oleic acid, of not more than 2 grams per 100 grams and the other characteristics of which correspond to those fixed for this category in the IOC standard.

バージンオイル界の2番手のオリーブオイルです。

バージンオイルとしての定義を持ち合わせつつ、

オレイン酸の酸度が100gあたり2g以下のものだけがこの名前を付けることができます。

 

■オーディナリーバージンオイル
Virgin olive oil which has a free acidity, expressed as oleic acid, of not more than 3.3 grams per 100 grams and the other characteristics of which correspond to those fixed for this category in the IOC standard.This designation may only be sold direct to the consumer if permitted in the country of retail sale. If not permitted, the designation of this product has to comply with the legal provisions of the country concerned.

バージンオイル界の3番手のオリーブオイルです。

オーディナリーは日本語で「普通」の訳となるので一般的なバージンオイルって感じですね。

先程のバージンオイルとしての定義を持ち合わせつつ、

オレイン酸の酸度が100gあたり3.3g以下のものだけとなっています。

 

■ランパンテオリーブオイル
Virgin olive oil not fit for consumption as it is, designated lampante virgin olive oil, is virgin olive oil which has a free acidity, expressed as oleic acid, of more than 3.3 grams per 100 grams and/or the organoleptic characteristics and other characteristics of which correspond to those fixed for this category in the IOC standard. It is intended for refining or for technical use.

 

そしてついに最後の、バージンオイル界の4番手、いや規格外のオリーブオイルです。

いままでのものはそのまま食べれるものでしたが、このランパンテオリーブオイルは風味に問題があるもので、オレイン酸の酸度が100gあたり3.3g以上のものです。

そう、100gあたり3.3gだろうが、20gだろうがランパンテオリーブオイルに分類されるんです。

つまり、品質が悪いということですね。

 

食用としては使わず、使う時は精製して、他のオリーブオイルとブレンドして使うそうです。

もともと石油ランプの燃料に使っていたのが由来だそうで、消費者への直接販売も禁止されてるんだとか。

 

(参考:▽ランパンテオリーブオイルの由来,

what does lampante olive oil mean? Spanish olive oil Las Valdesas | Las Valdesas

 

 

まとめ

本日はオリーブオイルが「バージンオイル」と「その他」で分類されること。

そして、バージンオイルについて深堀りしました。

まさか、実は普段見かけるオリーブオイルがまさかこんな格付けされてたとは思わなかったですよね。

せっかくオリーブについて詳しくなったので、今度お店でオリーブオイルが出てくるのが楽しみです!

 

ホットアイマスクを使ってみた結果、侮れぬ存在に浮上!

こんにちは。

めれんしぇです。

 

以前、花王寝る前に眼を温めると、早く寝れる上に深い睡眠になるという研究結果を発表しました。

 

 

ほんとうに目を温めるだけで寝付きよくなるの?

 

なんて疑心暗鬼になっていた私は

その発表を見た翌日にホットアイマスクを買いに行ってたんですよね。

 

 

merenshe.hatenablog.com

 

買いに行ったあと何日か使用してきたので

実際に使ってみた結果をお伝えして行こうと思います。

 

 

アイマスクを使用したい人はどれくらい?

そもそも、アイマスクを使用したくなる人がどれくらいいるのか気になったので、クラシルのコロナ不眠による増加を示す調査結果の発表を元に考えてみました。

 

発表によれば

新型コロナウイルス感染拡大以降、不眠の症状を感じたことがあるがあるか?」

という質問に対し

「ある」「ややある」を答えた方が全体の38%を占めていました。

そのうち、不眠の症状として「寝付きが悪い」を回答した人が53.9%となったようです。

 

prtimes.jp

 

つまり、だいたい20%の人が寝付きが悪くて不眠と感じてるようです。

 

 

寝付きをよくするには?

花王が自社のwebサイトで寝付きに関する研究結果を報告しました。

眼の周りを40度で20分間温めると、眠りにつくまでの時間が約2分の1になるうえに、睡眠の深さが増えたというものです。

寝付きが半分になるのはかなり恩恵があって嬉しいですよね。

 

www.kao.com

 

目を温めるには?

 

花王の商品の「めぐりズム 蒸気でアイマスク」は約40度の蒸気浴で、快適時間20分を提供してくれます。

まさに研究結果と同じ温度と時間設定となっているので、この商品を使えば寝付きが約半分になることが期待されます。

 

 

使ってみた感想

ホットアイマスクはカモミールの香りのするものを5日使ってみたんですが

どの日もすんなり寝れた気がします。

 「気づいたら寝てた!」みたいな感覚です。

f:id:merenshe:20210219232414j:plain

 

 なお、アイマスクをしている最中は何も見えないので

スマホを強制的に使えなくなるのが面白かったです。

 

では何も見えないので何をしてればよいのかというと

好きな音楽を聞くのがいいなーと感じました。

 

アイマスクのカモミールによる爽やかな香りと好きな音楽がプラスされて、よりリラックスできたのも、寝付きの良さに影響していそうです。

 

 

 

まとめ

目が見えているとあれこれ考えたり、スマホをいじったり何か手を動かしたくなるものですが、ホットアイマスクにより強制的に視界が遮断されるとリラックスのみする時間ができるのが良いなと感じました。

その恩恵もあって、寝付きも良くなってると体感できました。

 

この目まぐるしい日々の中に、癒やしの時間を作れるという意味でも、ホットアイマスク…意外と良いのではないでしょうか。