美容男子の日常ブログ

メンズも美容で、いつまでも若く!毎日更新中♪

オクラのネバネバ成分の正体とは!

こんにちは。

めれんしぇです。

 

みなさんが七夕に食べる料理といえばなんですか?給食に出てくる七夕ゼリーでしょうか。

(七夕ゼリーって全国区なんでしょうか?)

七夕にはケーキを食べるという友人もいましたね。

 

僕が思い出すのは、母がオクラを輪切りにして星に見立てて、天の川のように盛り付けてくれたそうめんです。

なんてことないそうめんなんですが、星形ってだけで特別感がありました。

 

f:id:merenshe:20210707184906j:image

https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/index.html?menu_id=5933 ミツカンさんで美味しそうな七夕そうめんのメニューが紹介されています。

 

オクラは夏が旬の野菜。

なんといってもあのネバネバが特徴的ですね。

 

実はあのネバネバの正体は、

ペクチンという食物繊維と、

ムチンという糖タンパク質なんです!

 

ペクチンは整腸作用を促し、便秘や下痢を予防して大腸ガンのリスクを減らします。血糖値の上昇を抑え、コレステロールを排出するはたらきもあります。

ムチンは糖とたんぱく質が結合したことによってできる糖たんぱくの一種です。特有の粘り気は胃の粘膜を保護したりタンパク質の吸収を促進させる働きがあり、夏バテの改善・予防に最適な成分です。

 

実はオクラは生でも食べることができます。茹でると茹で汁に水溶性食物繊維が溶け出してしまうので、生で食べる方が栄養を余すことなくいただくことができます。

少量の水を加えると同じように粘りが出てくるのでぜひ試してみてください!

 

 

さて、今年の七夕はどんなお願いをしようかなぁ。