美容男子の日常ブログ

メンズも美容で、いつまでも若く!毎日更新中♪

美味しいパンも発酵食品!「酵母菌」

こんにちは。

めれんしぇです。


いきなりですが、みなさんは朝食はご飯派ですか?

パン派ですか?


昨日は、よく日本食に使われる

味噌、しょうゆは麹菌という「カビ」のおかげだ

という記事を書きました!


けれど、和食よりパン派だ!という方も

きっといると思います。


ちなみに僕は

ゆるグルテンフリー生活中であまり食べていないけれど

ふわふわの食パンが好きです。

オーガニックの食パンや生食パンを見つけると

すぐ家族や友人に贈ったりしてしまいます。

 

そんなパンも発酵を利用してつくられています!

そのときに働くのは、細菌やカビではなく、

酵母」という微生物です。


酵母は、糖をアルコールと炭酸ガスに分解します。

植物や樹液、野菜や果物の表面、空気中など、

自然界のあらゆるものに生息しています。

f:id:merenshe:20210811134133j:image
パンをつくるときには

イースト菌」や「天然酵母」を加えて

焼く前に生地を数時間寝かせます。

その間に発酵が進み、

生成された炭酸ガスの働きによって生地が膨らみます。

発酵の際にパンの香り成分も生み出します。


パンのあのふわふわも、

安心するような風味も、

酵母のおかげだったんですね!


酵母はアルコール発酵をおこなうので

お酒の醸造に使われてきました。


たとえば、麦汁にビール酵母を加えて

アルコール発酵させるとビールができます。

ブドウの果汁にワイン酵母を加えると

ワインができます。


酵母は糖を分解するため、

糖が体内に吸収されるのを抑制します。

酵母には食物繊維が多く含まれていて

消化を助けます。

また、消化吸収されずに、

ダイレクトに腸内の免疫細胞に働きかける

βグルカンが含まれているおかげで

免疫力アップも期待できます。

 

まさか僕の大好きなパンも

酵母という微生物の力を使っていたとは!


小さくても偉大な働きをする酵母に拍手!


発酵についてあと2記事続きます!